余命ブログで、熊本地震における物資の提供方法(有償、無償)が話題が上がったようですね。ちょっと気になりましたので、私見を述べさせていただきたいと思います。
・・・
結論から申し上げます。災害時、事前協定に基づいて有償、安価で提供することは、資本主義の望ましい姿の一つだと思います。また、安価で提供された物資を税金で買い取って被災された方々に配るとすれば、それは正しい税金の使い方だと思います。
被災された方々にとってはまず物資。その中でも食品が第一でしょう。役所にとっては必要な時に新鮮な食品を手配できます。限りある倉庫を使って、事前に大量に保存食を保管しておく必要がなくなります(自治体によって最低限は必要でしょうが)。大量というのは自治体にもよるでしょうが、数千人、数万人分の数日分とかです。しかも消費期限切れになれば廃棄せざるを得ません。提供する企業にとっては製造原価、仕入れ原価のいくらかを負担してもらえます。常識的に考えて、残りのいくらかは自腹で負担し、提供するでしょう。
事前に協定を結んでおくことは多くの利点を生み出します。企業を含めた災害時の物流網を事前に構築しておくことができます(道路の寸断などは別問題です)。企業の善意に頼るだけでは、残念ながら、必要な物資を供給できるとは限りません。これは厳然たる事実です。善意任せ、即ち、人任せは、災害時にあって致命的な欠点と言えます。地域の事情に応じて、企業との協定なり自治体間の融通なりで欠点を補う努力は素晴らしいと思います。ただし、役所に限らず完璧な準備というのはありませんので念のため。結局は状況に応じて対処する以外に方法はありません。
最後に、協定に基づいて調達費用の一部を税金で負担するということは、国民が税金という形で被災された方々を支援することになります。このような税金ならば喜んで出します。もちろん、安価で提供していただく企業様の善意には感謝の思いです。
支援しておられる役所の皆様、企業の皆様、個人の皆様、大変だと思いますが頑張ってください。ささやかではありますが、私も募金などを通じて協力いたします。
被災された皆様、東日本大震災、阪神大震災を見て分かるように必ず復旧・復興できます。気を落とさずに、無理なさらずに、この災害を乗り越えましょう。
以下、添付資料
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
余命ブログ、2016年4月22日記事「644 熊本地震関連⑤」
(読者さん投稿)
ファミリーマートとイズミ両社の支援物資の有償提供の件について、コメントさせていただきます。
有償提供は、「災害救助物資の供給等に関する協定」によって実施されたものと考えます。ファミリーマートと熊本県の間で締結された協定の中には、「物資の代金は、災害発生時の直前における適正な仕入れ価格(災害発生前の取引については取引時の適正な仕入れ価格)を基準として、双方が協議して決定するものとする。」という規定もあります。
「災害救助物資の供給等に関する協定」は、「食料品」「飲料水」「日用品」等を地方自治体(都道府県や市町村)が備蓄する代わりに、被害の無い安全な地域で調達し、現地まで輸送してもらう協定です。「無償ではないのは酷い」というのは、誤解です。
「イズミ」とは、ゆめタウンを運営する(株)イズミのことだと思います(熊本県と「災害救助物資の供給等に関する協定」を締結してます)。(株)イズミの創業者(山西義政氏)は、伊400潜水艦の元乗組員であること、および、ゆめタウン呉は、大和ミュージアム及びてつのくじら館(海上自衛隊 呉史料館)と呉駅の間の屋内通路を提供していることを申し添えます。
信濃注: てつのくじら館(海上自衛隊 呉資料館)とゆめタウン呉
ゆめタウン呉: 展示潜水艦の奥側
展示潜水艦: ゆうしお型潜水艦「あきしお」
てつのくじら館(海上自衛隊 呉資料館): 展示潜水艦の奥側、茶色い建物
(大和ミュージアム敷地内より撮影)
参考URL
てつのくじら館(海上自衛隊 呉資料館)
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)
wikipedia-海上自衛隊呉資料館
wikipedia-呉市海事歴史科学館
(信濃注、以上)
余命ブログ、2016年4月22日記事「644 熊本地震関連⑤」
(読者さん投稿)
保守速報にて、ファミリーマートが熊本の被災地に対して、<有償で>飲料水・おにぎり等を提供した件で、目下叩かれまくっております(中略)
http://ryutsuu.biz/strategy/i041535.html
流通ニュース
熊本県/熊本地震での企業支援を公表
経営戦略/2016年04月15日
熊本県は4月15日、熊本地震の第5回災害対策本部会議資料を公表した。
資料では、流通分野からの支援申し出として、無償によりニトリ・ホールディングスが寝具類貸し出し、イオン九州が飲料、食料、毛布の提供があった。協定により有償で、ファミリーマート(飲料水、おにぎりなど)、イズミ(飲料、飲料水)、鶴屋百貨店(飲料水)から提供があった。
なお、カインズ(ブルーシート)は無償での申し出はあったが、未提供としている。
本件における、災害対策本部会議資料に掲載されている内容は下記の通り。
(中略)
2016/04/17 12:24 現在
熊本県 緊急情報
http://www.pref.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=9
他県・他機関からの支援申出
○ニトリ・ホールディングス(寝具類貸し出し)
○イオン九州(飲料、食料、毛布)
○ジャパンケンネルクラブ(救助犬)
●熊本県トラック協会(支援物資物流)
●ファミリーマート(飲料水・おにぎり等)
●イズミ(飲料、飲料水)
●鶴屋百貨店(飲料水)
△本田技研熊本製作所(備蓄倉庫、飲料水、発電機等)
○トッパン・フォームズ日本(炊き出しセット・アルファ米)
○サントリーグループ(飲料水)
○木村技研(簡易トイレ)
△カインズ(ブルーシート)
○王子ネピア(ティッシュ・マスク・オムツ等)
○王子コンテナー(段ボール)
○児島ダンボール(段ボール)
○ローソン(オレンジ、バナナ)
●有償
○無償
▲有償(申し出のみ、無提供)(現在該当なし)
△無償(申し出のみ、無提供)
本件におけるファミリーマートの有償提供に関してでございますが、同社はさらに、『「平成28年熊本地震義援金」募金受付のお知らせ』と題し、一般市民からの募金を行う予定のようです。
以下はその資料となります。
http://www.family.co.jp/topics/2016/160415_05.html
「平成28年熊本地震義援金」募金受付のお知らせ
2016年04月15日
このたびの熊本県熊本地方を震源とする地震によって、被害を受けられた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ファミリーマートおよび国内エリアフランチャイズ各社は、全国のファミリーマート店舗、ココストア及びエブリワン店舗で、熊本県熊本地方を震源とする地震によって、被害を受けられた皆さまの支援のため、下記のとおり、各店舗のレジカウンターの募金箱にて、義援金の募金受付を本日より実施いたします。
(※)株式会社沖縄ファミリーマート、株式会社南九州ファミリーマート、JR九州リテール株式会社
記
1・実施期間
2016年4月15日(金)~2016年4月30日(土) 16日間
※Famiポート募金(日本赤十字社)は4月21日(木)から受け付け開始を予定しております。
2・実施店舗
全国のファミリーマート店舗、ココストア及びエブリワン店舗
合計約12,000点
3・名称
平成28年熊本地震義援金
4・お届け先
熊本県
お預かりした義援金は、熊本県に寄託し被災者の復興支援に役立てられます。
以上
(中略) 上記に掲載されているファミリーマート以外に、イズミも「有償での物資提供+義援金の募金」という形式をとっていることが判明しました。
http://www.izumi.co.jp/
2016/04/15 お知らせ
『平成28年熊本地震災害義援金募金』実施のご案内
http://www.izumi.co.jp/corp/outline/news_release/pdf/2016/1628kumamotoearthq.pdf
2016 年4 月15 日 各 位
株式会社イズミ
『平成28年熊本地震災害義援金募金』 実施のご案内
『平成28年熊本地震』により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
ゆめタウン・ゆめマートは、被災地救援のため下記のとおり災害義援金募金活動を実施いたしますのでご案内いたします。
― 記 ―
【募金活動の概要】
1・実施期間 2016年4月16日(土)~5月15日(日)(予定)
2・実施店舗 ゆめタウン・ゆめマート・イズミ・エクセル全店(被災店舗9店舗除く)
(内訳)
(株)イズミ 94店舗
ゆめタウン 55店舗
ゆめマート 28店舗
その他 2店舗
エクセル 9店舗
*各店店内のサービスカウンター、またはレジ等へ募金箱を設置いたします。
3・お預かりした義援金は被災地の支援に活用させていただきます。
以上
(中略) セブン&アイは数こそ少ないですがこれらの物資をすべて無償で提供しているようです。
信濃注:
善意は素直にありがたいのですが、数が少なくては被災された方々の命を守れないのです。そこにも、事前に協定を結んでおく意義があります。
(以上)
http://www.news24.jp/articles/2016/04/16/06327726.html
日テレNEWS24
【熊本地震】セブン&アイが緊急支援物資 2016年4月16日 11:15
【熊本地震】新たな緊急支援物資に関する情報。セブン&アイ・ホールディングスは16日正午をめどに、おにぎり3000個、水(2L)6000本を熊本県庁に届けると発表した。
(中略)
45: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:16:15.84 ID:fJUrqkqa0.net
なんか勘違いしている人いっぱいだけど有償は自治体との契約で
被災者には当然無料で配るよ
自治体が保存食等の保管をせずにそれにかかる金で企業にお願いし
新鮮なおにぎり等を優先的に供給してもらう契約になってる
51: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2016/04/16(土) 23:17:33.01 ID:t1pjpA950.net
協定ってあるから緊急時の取り決めに従ってるんじゃねーの
本文くらい読みなよ
(後略)
(引用以上)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
改訂履歴
なし
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。