余命ブログを読み慣れていない方へ、理解しやすい読み方の順序(タイトル右下の「目次へ移動」から「余命まとめ目次」もご参照ください)
①日本再生計画(計画の概要)  ②敵を分散&個別撃破せよ(対処フロー)  ③以降は興味のある記事からどうぞ

有事の最低限度(有事とは人の命がかかった実戦です)
有事・要警戒リスト ・有事の身分証明は必須 ・武力攻撃やテロなどから身を守るために  おまけ 護身特集

・当ブログはリンクフリーです。詳細はこちら → 自己紹介

2015年11月11日水曜日

ご挨拶

「余命まとめ目次」 http://yomeinomatome.blogspot.jp/2015/11/blog-post_98.html



余命三年時事日記を理解するためのまとめ資料やリンクを掲載していきます。


元はおーぷん2ちゃんねるでやってたのですが、連投でアク禁になったのでブログ始めました。
ブログ初心者なので至らない点があると思いますがご理解ください。
おーぷん2ちゃんねる版と同じで、余命三年時事日記を理解するためのまとめ資料やリンクがありましたら投稿していただけますようお願いします。(コメント欄にお願いします)



元のおーぷん2ちゃんねるの板は

余命三年時事日記 まとめ資料スレ
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1446785822/

余命三年時事日記 抜粋記事スレ
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/korea/1447202537/

13 件のコメント:

  1. 初めまして、以前【余命三年時事日記アーカイブ】を運営しておりました花菱と申します。2chの余命スレのリンクから伺いました。

    お恥ずかしながらバックアップをとっていなかったので(本家余命様のミラーであるデータベースの方は仇のようにバックアップしてたのですが、アーカイブの方には危機意識が全く働いておりませんでした)、アーカイブの文章は元データごと喪失状態でして…
    まず、管理人様に御礼申し上げます。アーカイブのデータを記録していただき、また、このように拡散してくださり、本当にありがとうございます!
    アーカイブ削除のときには、本家余命ブログ様もwordpressで復活していたし、他にも多くの余命ミラーサイトが立ち上がっていたので、まあサテライトブログひとつ消えたところで余命様の体制に影響はないから結果オーライと思っていたのですが、形に残してくださってた方がいたことに感激であり、望外の幸せです。

    貴ブログ、早速ブクマさせていただきました。
    不束ながら今後は読者としておじゃまさせていただきます。

    晩秋の折、実生活に加えての執筆活動大変かと存じますが、どうかご自愛くださいませ。

    返信削除
    返信
    1. 花菱さまへ

       はじめまして、管理人の信濃と申します。

       花菱さまのご無事に安堵しております。

       「アーカイブ」が閉鎖された後、もしや良からぬ輩に脅迫など受けているのではないか、と心配しておりました。ブログ開設に当たっては、情報発信者が私になれば文責は私にあるのだから大丈夫だろう、とは思いつつも、一抹の不安を抱えておりました。
       まずはご無事で何よりですし、当ブログでの情報拡散に賛同までしていただける旨のコメントに、私の不安も消え去りました。
       もう一つ、引用を明記するとはいえ、通常と違って大々的に引用することに引け目を感じておりました(パクリに近いですから)。コメントを見てほっとしております。

       花菱さまのページがなかったら、到底このブログは開けませんでした。自分一人で膨大な余命ブログの記事を調べるなど私には無理です。ブログを開こうという段にあって、自分で調査をしてみると、その大変さが身に染みて分かりました。
       余命ブログを分かりやすく解説し、その警鐘を広めることに大変な熱意と労力を傾けてこられたことに、尊敬の念を抱きます。

       「アーカイブ」ページの情報を大事に使わせていただきながら、微力ですが、余命ブログの警鐘を広められるよう努力したいと思っております。
       今後ともよろしくお願いします。

       「アーカイブ」ページのデータが必要になりましたら、いつでもおっしゃってください。アップローダーなどを使ってお送りいたします。
       当方では「2015.8.21、レファレンス回答【3】」より以前の分を保管しております。

       寒くなってまいりましたので風邪など引かぬよう暖かくしてお過ごしください。
       長文で失礼しました。

      平成27年11月13日
                                                  信濃

      削除
  2. 既出なら恐縮かつ余命三年時事日記とへ直接関係ないのですが、韓国人の思考を顕著に表す資料がありましたので、リンク貼っておきます。

    http://japan-and-korea.sakura.tv/trouble-187.html

    返信削除
  3. News U.S. さんで花菱さんのことを紹介してくださった方がいるのですね。
    突然、pv が跳ね上がってたのでびっくりしました。
    読者の皆様、よろしければ花菱さんに一言、メッセージをお残し下さい。
    (私を含め、「余命三年時事日記アーカイブ」さんには大変お世話になりましたし)

    返信削除
  4. 花菱さん おかえりなさいませ。御無事でなによりです。(心配していた全国の同志も安堵でしょう)。 信濃さんありがとうございます。

    返信削除
    返信
    1. お気遣いありがとうございます、その節はご心配とご迷惑おかけしましたこと改めてお詫び申し上げます

      削除
  5. 信濃様
    御無沙汰しております、データありがとうございました

    この場をお借りしてのお礼と、図々しくて恐縮ですか告知をお許しください
    余命三年時事日記アーカイブ
    http://yomei-hanabishi.seesaa.net

    開設最優先で校正も推敲も不十分でお恥ずかしいのですが、追々修正していきます
    「はじめに」というタイトルのページだけコメント欄を開けておりますので、内容的にお気づきの点などございましたら、どうかご指摘ください
    今後ともよろしくおねがいいたします

    返信削除
    返信
    1. 花菱さんの戦列復帰を大歓迎しております。
      貴ブログ、まだ少ししか読ませていただいておりませんが、頼もしい方がさらに頼もしくなって復帰という感じですね。
      ハンドルネームもブログタイトルもそのままの、日本人らしい堂々たる復帰であります。

      復帰祝に一首

      嗚呼、再起、力増したる加護の筆
      いざや出撃 師である同志

      当ブログでは花菱さんの志を分けていただきました。
      とても感謝しております。
      今後ともよろしくお願いします。

      削除
  6. 本日書籍発売ですね!

    「余命三年時事日記アーカイブ」のバックアップ貼りにおじゃましました。
    ※MT形式、2015年12月17日版
     http://www1.axfc.net/u/3584308 パスワード:hanabishi

    助け合い感謝です(^ ^)

    当ブログにも定期的に貼りにお越しくださいね
    専用のページつくりましたので、今後は↓からどうぞ
    http://yomei-hanabishi.seesaa.net/article/431306620.html 

    返信削除
  7. 度々申し訳ありません

    [訂正]バックアップについて

    MT形式からHTML形式(ZIP圧縮)に変更いたしました。
    http://www1.axfc.net/uploader/so/3584434 パスワード:hanabishi

    こちらでお願いいたします。

    返信削除
  8. ありがとうございました。
    なんだかお手数かけさせてしまいましたね。
    感謝いたします。

    返信削除
  9. 信濃様
    新春のお慶びを申し上げます

    旧年中は大変お世話になりました
    今年は2015年以上に激しい年になるでしょうね
    それこそ乙巳の変のように国史に刻まれるような出来事が起こるような…
    時代の変革期にいることを自覚できる、肌で感じられるのは幸せなことかもしれませんね
    末筆になりましたが、本年も宜しくお願いいたします

    追記
    古代の日本再生話、大変興味深く読ませていただきました
    そういう視点で見たことがなかったので新鮮でした
    日本は何度でも立ち上がることができる民族なんだな、と嬉しく思います^^

    返信削除
    返信
    1. あけましておめでとうございます。
      貴ブログの伊勢神宮記事、拝読させていただきました。
      「古い技術のプロトタイプが伊勢神宮の中で生きている、
       何が起きても伊勢神宮から文明の再構築ができる。」
      伊勢神宮は日本人の安心の砦、心の拠り所ですね。
      今年もよろしくお願いします。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。